キタハラ

ゲーム

○○禁止で盛り上がる! 特殊ルールしりとり5選

しりとりは、誰もが知っているシンプルな言葉遊びですが、ちょっとしたルール変更でさらに盛り上がることができます。この記事では、「禁止しりとり」のバリエーションを5つ紹介します。「○○を言ってはいけない」というルールを足すことで、普段と違った発...
ゲーム

休日の遊びに! キーワード当てゲームで楽しもう

「JUST ONE(ジャスト・ワン)」というボードゲームがあります。秘密のキーワードを回答者に当ててもらうことが目的の、協力型ゲームです。「JUST ONE」は大人数でテーブルを囲んで遊ぶのが楽しいゲームですが、少しアレンジして、専用の道具...
料理

つゆうまチャーハンを成功させたい

SNSで話題になったレシピを軽率に試しがちだ。ミツカンの公式サイトで紹介されていたつゆうまチャーハンも、炊飯器でパラパラのチャーハンが作れるという売り文句が気になり、さっそく作ってみた。しかし1回目は思ったようにできなかった。リベンジしてみ...
料理

【レシピ】焼き型不要! ホットケーキミックスで作るチョコスコーン

お菓子作りは、他の料理以上に厳密な計量が求められる。その点、ホットケーキミックスを使ったレシピは気が楽だ。ホットケーキミックスを使う時点で、おおらかさが認められているように感じる。都合の良い思い込みだろうけれども。材料材料分量バター50g牛...
料理

【レシピ】鶏チャーシュー

友人におすすめされて以来、カンタン酢を常備するようになった。元々は、自分で酢に砂糖、塩、だしを足していた。そのほうが好みに合わせやすい気がした。しかし、これならカンタン酢で十分なんじゃないかと思う場面が多かった。簡単だ。それはそうだ、カンタ...
生活

物を減らしたい! 片付けの前に用意するたった3つのアイテム

使うときが来るまで物置にしていた部屋を、ついに使うときがやってきた。物が多い。まずは減らしたい。目標は、ベッドが置けて、机を使える部屋だ。今は、床の上も机の上も、とにかく物であふれているのだ。物を減らすためのアイテム3つ一言で「片付け」と言...
料理

【レシピ】キュウリカニカマ

「野菜嫌いの子供もこれは食べました!」というフレーズで紹介されているレシピがある。いろいろある。しかし、自分がそれを食べさせたい子供が、同じように食べてくれるとは限らない。悲しむ必要はない。大抵の場合、レシピが悪いわけでもない。「これは食べ...
生活

水に浸す? 土に埋める? 豆苗でリボベジ比較してみた

食べた野菜の残りの部分を再生させるリボベジ。豆苗は、根に近い葉の辺り(脇芽)を残してカットした後、水に浸しておけばまた伸びてきて、もう一度食べられます。また、同じようにカットしたものを、土に埋めても成長します。スーパーで買ってきた同じ豆苗の...
料理

【レシピ】チーズベーコンフレンチトースト

夢を見た。人家のまばらな田舎の町に、3つの屋台が出ている。そのうちの1つに、たこ焼きやラーメンと一緒に売られていたのが、鉄板で焼くチーズベーコンフレンチトーストだった。起きても覚えていたので、作ってみることにした。材料材料分量砂糖大さじ1卵...
ゲーム

実はストレージゲーム? Supermarket Simulator攻略

ゲーム実況で話題になったゲーム「Supermarket Simulator」で遊んでいます。Steamで配信されていますね。Supermarket Simulatorプレイしてみての感想や、楽しく遊ぶための攻略法について書いていきます。なお...